今回はパナソニック 照明器具の話。私の自宅で使っている照明器具は最初から取り付けられていた流し元灯や玄関灯を除いて全てパナソニック 照明器具なのです。引っ越しが決まった時に、すべての部屋の照明を購入するためにパナソニック 照明器具のカタログを取り寄せて(あまりに分厚くてビックリ!)、その中から気に入った照明を選んで注文したのですが、それ以来、照明のカタログを眺めるのがちょっとした趣味のようになってしまい、その後何年か、特に購入予定もないのにカタログを取り寄せて手元に置いていたほどです。皆さんはパナソニック 照明器具のカタログご覧になったこと、ありますか?ご覧になれば、まず、その種類の多さ、バリエーションの豊富さにきっと驚かれて、新しい照明が欲しくなること請け合い!!お店などに展示されている照明などほんの一部であることがわかります。最近は分厚い紙のカタログではなくてインターネットでWebカタログやPDFカタログで最新のカタログを見られるようになっています。当時はLED照明などがまだない頃で、購入したパナソニック 照明器具は電球や蛍光灯を使用したものばかり、省エネ、長寿命で話題のLEDの照明に替えたいなぁ・・・と、またまたパナソニック 照明器具のカタログからお気に入り照明を検索している今日この頃なのです。