先日購入した家具調こたつが先ほど届いた。120X60センチの大きさなのでかなりでかい。それに家具調こたつは重い。普通のこたつと違って素材が天然木でできているからだ。早速開梱してみた。木目調の立派な天板。しっかりした脚が4本。組み立ててみる。脚をとめるネジとそれをとめる工具は付属している。組み立てはさほど難しくはない。ただ重くて大きいので、誰かに手伝ってもらったほうがいい。怪我しそうだ。完成品はやはり立派だ。これぞ家具調こたつだ。家具調こたつとは、こたつ布団をはずして、夏でもそのままテーブルとして使えるこたつのことだ。天板が裏返すと緑色の生地で麻雀ができそうで、コタツ布団をはずしては家具としてはインテリアとして向かなかった。高級なものはこたつとしてもすごい。こたつヒーターに人感センサーがついてるものもある。わたしは自分で組み立てたが、購入するショップによっては、送料無料や組み立て設置サービス、こたつ布団がセットになって販売されてるものもある。種類も天板が丸いものや、椅子に座ってこたつにあたるものまでさまざま。自分にあったものを選ぶといい。