私は、普段から便秘がちなせいもあり、下腹部がポッコリと張っているのが悩みです。薄い素材のワンピース等を着ると、どうしてもシルエットが気になってしまいます。そこで、ダイエットを決意しました。私が実践しているダイエット方法は、以下の3つです。
1.ながら運動
まず、1つ目は、腹筋がなくてもできる“ながら運動”です。私は、腹筋がないため、通常の腹筋運動をやろうとしても、上体がきちんと持ち上がらない事があります。そのため、もっと簡単にできる方法を実践しています。その運動とは、椅子に座り、脚を曲げたまま、椅子の座面よりも高く両脚を持ち上げる事です。両脚を同時に持ち上げるため、お腹に力が入り、腹筋がプルプルする事もありますが、これを1日20回位行なっています。
仕事中や友達とカフェでくつろいでいる時等にも、テーブルの下でコッソリと実践できるのが良いところだと感じています。場所を選ばないので、忙しい時でも続けやすいです。通常の腹筋運動と比べると楽にできる分、効果が穏やかではあるのですが、筋肉痛になりにくいところも個人的には気に入っています。「腹筋を鍛えたいけれど、あまりハードな運動はちょっと…。」という方や、「運動をするための時間や場所を確保するのが難しいのだけれど…。」という方にオススメです。
2.便秘改善食
2つ目は、即効性を重視した“便秘改善食”です。デートの前日等、「どうしても、すぐにお腹を引っ込めたい!」と思った時に実践しています。とても簡単な方法ですが、おやつにリンゴ(1/2個位)を、夕食にコンニャク(100g位)を食べるだけです。
便秘に良い食べ物と言えば、他にもヨーグルト・根菜類・納豆等があると思うのですが、私にはこの2種類が一番合っていたようで、食べると翌朝には必ず便秘が解消されます。便秘に良いと言われている食べ物の中にも、人によって合う・合わないがあると思うので、もし他の食べ物で効果がなかった場合でも、一度試してみると良いと思います。
3.置き換えダイエット
3つ目は長期的にやっているものではなく、定期的にやっている「短期ダイエット」ですが、1週間、昼食をスムージーに置き換えるというダイエットです。
置き換えるスムージーはセブンデイズカラースムージーを使っています。これは6種類の味があるので毎日違う味が楽しめ飽きにくいのがメリットです。しかもセブンデイズカラースムージー飲み方は水割り、豆乳割り、炭酸水割り等と色々変化させることができるので、ダイエットを楽しく続けることができます。特に炭酸水割りはお腹もちが良いのでお薦めです。
これまでに2回試しましたが、2回とも3・4キロの減量に成功したので効果的なダイエット方法だと思います。